当事務所からの減便 正式発信!
令和7年の始まりも、あっという間に2月2日、節分を迎えました。今年の干支はヘビ…巳年です。
前年の辰年は令和6年12月31日まででしょうか?いや、令和7年2月2日まで。節分というターニングポイント。2月3日の立春からが本当の巳年です。
私の母も巳年の8月、誕生日を無事に迎えてくれると96歳。8回目の巳年が巡ってきます。
次の時代を担う人材を育てる
1月13日、大塚耕平前参議院議員のセミナーが、名古屋駅前5Fのミッドランドホールにて、500人以上の聴講者+web聴講者多数のもとに開催されました。
調べたところ、自身、7年連続で参加させていただいて来たのですが、昨年の名古屋市長選挙以来の大塚さん。お元気そうで何よりでした。
このブログアップの頃には、アメリカは、トランプ大統領が20日、就任式を迎えていることでしょう。
年始、明るすぎる小咄
新年早々、令和7年もドジャース大谷翔平選手の話題が、ベビー誕生ということでニギヤカです。今回、ツマらない(?)話題かと思いますが、あの野村證券の野村総合研究出典調査ニュース/日本に富裕層はどれくらいいる?をご紹介しましょう。あいち事務所(名古屋市中区_司法書士事務所)
土地家屋調査士資格と短期バイト・タイミー
土地家屋調査士資格と短期バイト・タイミー 橋本環奈主役の朝の連ドラ、おむすび。この元気な環奈さんがCMを担当する「タイミー」。最初は一体何がビジネスチャンスになるものか?と、流して見ていました。 しかし、このタイミーが […]
雲外蒼天「うんがいそうてん」
雲外蒼天「うんがいそうてん」 どんな試練でも、努力して乗り越えれば、その先に、快い青空が望める。待っている。 雲を突き抜けたその行く末には、ゴールが眺められるという意だそうで。 顧客の方、依頼者さんの困り事。悩みを抱 […]
11月16日 自身のセミナーを前に
11月16日 自身のセミナーを前に 私自身のあいち事務所個人商店にて、年4回開催の、相続に関するセミナー、講演を続けてきました。 スタートは平成4年です。日本は平成3年にバブル経済崩壊し、伊藤直樹も金13億円の負債を、 […]